東京ディズニーランド・シーのアトラクションやキャラクターグリーティング、季節ごとでかわるパレードやショー。本当に楽しいですよね!
今回は少し変わった視点でのディズニーパークの魅力、楽しみ方をお伝えしていこうと思います。
知ってますか?バースデーシール
あなたは、ディズニーランド、シーで貰える”バースデーシール”を知っていますか?
http://www.tokyodisneyresort.jp/
このバースデーシールはキャストさんに「バースデーシールください!」と伝えるとキャストさんが名前を書いて渡してくれます。
パーク内のキャストさん以外にも、入園ゲートやチケットブース、ディズニーホテルでもらうことができます。
このバースデーシールを見えるところに貼ると、パークですれ違うたくさんのキャストさんやディズニーキャラクターにお祝いしてもらえるのです!
ファンカストさんからは楽しい演出も!
サプライズもOK!
シールをもらう時に、誕生日の確認などはありません。完全自己申告制です。
自分のお誕生日にもらうのはもちろん!
内緒でバースデーシールをもらっておいて、一緒にパークに行く家族、お友達、大切な人のお誕生日にサプライズで渡すのもおススメです!
また何度でも貰えるので、シールがはがれてしまったら、もう一度お願いしてみましょう。
NEXT バースデーシールはゲスト以外にも…
誕生日シールを付けているのはゲストだけじゃない!
実はこのバースデーシール、つけているのはゲストのみなさんだけではないのです。
お誕生日のキャストさんがつけていることもあります。
見かけたらぜひ「お誕生日おめでとうございます!」と声をかけてみてください。とっても喜んでくれますよ!
NEXT キャスト全員が!
キャストさん全員がバースデーシールを付けている日?!
私が実際に体験した“ちょっとかわったディズニーパークの楽しみ方”はこのバースデーシールが関連しています。
私は9月1日に東京ディズニーランドに遊びに行きました。
大好きな”プーさんのハニーハント“に並んでいると、バースデーシールを付けたキャストさんがいたので「お誕生日おめでとうございます!」と声をかけようとしたら…。
他にもバースデーシールを付けているキャストさんを見つけました。「今日お誕生日の方がたくさんいるんだな~!」と思っていたら、また違うキャストさんもバースデーシールを付けていました。
実は、プーさんのハニーハントのキャストさん全員がバースデーシールを付けていたんです!ビックリしてバースデーシールをよく見ると、このようになっていました。
アトラクションのオープン日をみんなでお祝い!
なんと!!“プーさんのハニーハント”のオープン記念日をお祝いするシールだったのです!
プーさんのハニーハントは2000年9月1日にオープン、2016年で16年目だそうです。
ディズニーをもっと好きになる、とっても素敵な行いですよね♪
またキャストごとに、プーさんやピグレットなど、キャラクターが描かれていました。
あまりにも絵が上手だったので、キャストさんに質問したところ「実はスタンプなんです!」と教えてくれました。
ゲストにも嬉しいサプライズが!
閉園の22時を過ぎているにも関わらず「最後のアトラクションにプーさんのハニーハントはいかがですか?」とキャストさんがお声がけしていました。
これはオープン記念日だったからではないかと思います。嬉しいサプライズですよね!
どのアトラクションでも必ずやっているとは言えませんが、このようなキャストさんの行いに出会えたらとっても嬉しいですよね!
アトラクションやパレード・グリーティングだけではもったいない!
東京ディズニーランド、シーではさまざまなアトラクションやショー、キャラクターグリーティングがあります。でもそれだけではありません。
少し視点を替えるだけで無限の楽しみ方があります!ぜひ自分なりの楽しみ方を見つけてみてください!
(担当ライター ゆまぼぶ)
ディズニーグッズが半額! 最大半額セール!ディズニーストア【楽天店】