ディズニーシー・エレクトリックレールウェイとは?
ゆっくりと走る車窓からパーク内の美しい景色を眺めよう。
Photo credit : ClRyu
20世紀初頭のレトロな高架鉄道で、アメリカンウォーターフロントとポートディスカバリーを往復するアトラクション。
元はトロリー(路面)電車だった、赤と青のツートンカラーの2両編成車両に乗り込み、ゆっくりと走る車窓からパーク内の美しい景色を眺めよう。
座席は背中合わせで全て窓側を向いているので、海側か山側のどちらかを選べる。
1912年のニューヨークを再現した、赤レンガ駅舎の「アメリカンウォーターフロント駅」と、ホライズンベイ・レストランの2階にある「ポートディスカバリー駅」間480mを複線の線路で結ぶ。「過去」と「未来」をつなぐ旅に出発しよう。
英語 | DisneySea Electric Railway |
ファストパス | なし |
身長制限 | なし |
雨天 | 濡れない |
最高速度 | 15km/h |
所要時間 | 約2分30秒 |
収容人数 | 42人 |
場所 | アメリカンウォーターフロント/ポートディスカバリー |
(c) disneyresort.jp
こんな人におすすめ
- 鉄道大好き
- パーク内の移動手段に(歩き疲れた方にも)
- ご家族3世代で
NEXT 気になる待ち時間は?
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイの待ち時間
Photo credit : ClRyu
データはアメリカンウォータフロント発、2015年の日中平均です。
曜日別
曜日 | 平均時間 |
月 | 15 分待ち |
火 | 13 分待ち |
水 | 13 分待ち |
木 | 13 分待ち |
金 | 13 分待ち |
土 | 21 分待ち |
日 | 18 分待ち |
月別
月度 | 平均時間 |
1月 | 20 分待ち |
2月 | 13 分待ち |
3月 | 15 分待ち |
4月 | 11 分待ち |
5月 | 14 分待ち |
6月 | 14 分待ち |
7月 | 12 分待ち |
8月 | 14 分待ち |
9月 | 13 分待ち |
10月 | 20 分待ち |
11月 | 21 分待ち |
12月 | 19 分待ち |
平均 15 分待ち
ポートディスカバリー発は平均 16 分待ちと、大きく変わりがありません。
海側、山側のどちらの座席でも美しい風景を堪能できますが、夕暮れから夜間は特に海側がおすすめ。暗闇に輝くS.S.コロンビア号の灯りや、アクアトピアの幻想的な夜景が素晴らしいです。
閉園近くのポートディスカバリー駅は、帰宅客で混雑しますので注意。平日の昼間は、5~10分待ちほどで利用できます。
NEXT 続いて、知られざる裏話へ。
知らなかった!ディズニーシー・エレクトリックレールウェイの裏話
- ポートディスカバリー駅舎の壁にある絵の中、ウミガメの顔、潜水艇やヨットの窓、空気の泡、ボルトなどに隠れミッキーが。
- アメリカンウォーターフロント駅があるデランシーストリートは、ニューヨークに実在する。
- 車内に暖房装置はあるが、冷房はない。
- 車両は全部で4本、閑散日は1本待機となる。
- 電車が高架を通過時の大きな金属音も、当時を再現している。
世界のディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
フロリダ | ウォルト・ディズニー・ワールド鉄道 |
カリフォルニア | ディズニーランド鉄道 |
ディズニーランド・パリ | ディズニーランド鉄道 |
香港ディズニーランド | 香港ディズニーランド鉄道 |
上海ディズニーランド | なし |