ロジャーラビットのカートゥーンスピンとは?
映画の世界が詰まったアトラクション
(c) disney
ディズニー映画「ロジャー・ラビット」の世界を、イエローキャブ(タクシー)型ライドに乗って楽しむアトラクション。
悪いイタチたちに誘拐された愛妻ジェシカ、彼女を救いに向かうロジャーをゲストがライド(レニー)で追うストーリーだ。
ハンドル操作で360度不規則にクルクル回るライドで、トゥーンタウンの裏通りや路地を走り抜けよう。
キューラインから、アニメに入り込めるアトラクションだ。
英語 | Roger Rabbit’s Car Toon Spin |
ファストパス | なし |
身長制限 | 補助なしで座れること |
雨天 | 濡れない |
最高速度 | |
所要時間 | 約3分30秒 |
収容人数 | 2人/1台 |
場所 | トゥーンタウン |

保存版!ディズニー身長制限と適齢期まとめ
「乗れる適齢期」も一覧に。「補助なしで座れること」も解説!
こんな人におすすめ
- ロジャーラビットの大ファン
- 回転する乗り物で酔わない
- カップルや子ども連れ

一番怖いアトラクションは?ディズニー最速王決定戦!
最高時速をランキングで発表!ディズニー「最恐」アトラクションは?
NEXT 気になる待ち時間は?
ロジャーラビットのカートゥーンスピンの待ち時間
データは2015年の日中平均です。
曜日別
曜日 | 平均時間 |
月 | 36 分待ち |
火 | 32 分待ち |
水 | 34 分待ち |
木 | 31 分待ち |
金 | 31 分待ち |
土 | 39 分待ち |
日 | 37 分待ち |
月別
月度 | 平均時間 |
1月 | 36 分待ち |
2月 | 47 分待ち |
3月 | 48 分待ち |
4月 | 31 分待ち |
5月 | 29 分待ち |
6月 | 27 分待ち |
7月 | 28 分待ち |
8月 | 37 分待ち |
9月 | 31 分待ち |
10月 | 34 分待ち |
11月 | 30 分待ち |
12月 | 35 分待ち |
平均 34 分待ち
しかし、まるでウォークスルーのアトラクションのようにつくりこまれたセットで、スタンバイ中も飽きることなく楽しめます。
NEXT 続いて、知られざる裏話へ。
知らなかった!裏話
- ゲストが乗るイエローキャブの「レニー」と、ロジャーの乗る「ベニー」は従兄弟。
- 乗り場近くの壁に飾られたナンバープレートが、数字とローマ字のダジャレだ。
- トゥーンを溶かす猛毒ディップは、アセトンとベンジン、テレピン油を混ぜたもの。

知っていますか?パークで絶対に可愛くキャラクターを撮れる場所
今回は、かわいい写真を誰でも絶対に撮れる「ある場所」をお伝えしたいと思います。
フロリダ | なし |
カリフォルニア | ロジャーラビットのカートゥーンスピン |
ディズニーランド・パリ | なし |
香港ディズニーランド | なし |
上海ディズニーランド | なし |