開園30分以内に発券終了することが多い「東京ディズニーリゾート最難関アトラクション」のトイ・ストーリー・マニア!。
ノープランで乗ることができるほど、甘くありません。
photo : Pixar’s World via photopin
選択肢は主に3つ。
FPを取得する、特典を使う、とにかく並ぶ。
さあ、一緒に考えましょう。
そもそもファストパスは必要?
まずはここから。並べばどうにかなるものなのか、しっかり整理しておきましょう。
対象データは2013年~2015年。スタンバイ時の平均です。
月別、曜日別の待ち時間を掲載します。
トイ・ストーリー・マニア!月別待ち時間
順位 | 月度 | 待ち時間 |
---|---|---|
混雑 1 位 | 3月 | 183 分 |
混雑 2 位 | 2月 | 156 分 |
混雑 3 位 | 8月 | 154 分 |
混雑 4 位 | 12月 | 146 分 |
混雑 5 位 | 11月 | 138 分 |
混雑 6 位 | 10月 | 136 分 |
混雑 7 位 | 1月 | 129 分 |
混雑 8 位 | 9月 | 122 分 |
混雑 9 位 | 7月 | 116 分 |
混雑 10 位 | 4月 | 114 分 |
混雑 11 位 | 5月 | 106 分 |
混雑 12 位 | 6月 | 99 分 |
平均 | 133 分 |

次は曜日別の待ち時間です。
トイ・ストーリー・マニア!曜日別待ち時間
曜日 | 待ち時間 |
---|---|
月 | 134 分 |
火 | 123 分 |
水 | 120 分 |
木 | 118 分 |
金 | 116 分 |
土 | 165 分 |
日 | 158 分 |
平均 | 133 分 |
平均133分!
2時間以上待つ覚悟が必要です。
潔く開園前に並んでFPを取得できれば、「パークを+2時間満喫できる」ことになります。
① 覚悟を決めて、開園前に並ぶ。
まさに「一歩」間違えれば敗退のし烈な戦い。
混雑日の目安 | |
---|---|
開園 3時間前 | 最前線 |
開園 2時間半前 | 上位グループ |
開園 2時間前 | 中位(注意)グループ |
閑散日の目安 | |
---|---|
開園 2時間半前 | 最前線 |
開園 2時間前 | 上位グループ |
開園 1時間半前 | 中位(注意)グループ |
入場ゲートの手前、チケットブースより前に並べるか、がポイント。

開園待ち行列の様子
撮影時間はサウス側が6時07分、ノース側が6時13分です。
いつもなら、サウス側だとチケットブースエリアの8割ほど埋まっているのですが、前から4番目ぐらいを確保できました。
ノース側も、いつもならチケットブースを越えてきているのですが…
(2012年2月23日(日))
閑散日では、開園1時間半前に並び、チケットブースエリア後方の中位グループを確保。10:55分~11:55分のファストパスを取得しました。

最速ルート!トイ・ストーリー・マニア!ファストパス
本当に近道かは疑問ですが、喧騒から逃れて、心にゆとりをもつことはできました。
② ディズニーホテルに宿泊する
ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーセレブレーションホテルの宿泊者限定特典「ハッピー15エントリー」で開園15分前に入場ができます。

最安比較! こんなに安く泊まれるの?

過去の裏ワザ
ハッピー15エントリー開始前は、ホテル・ミラコスタの朝食ブッフェを利用するか、同内ショップ3,000円以上の購入で、開園5分後に特別ゲートから入園できました。
でも、昔の話。
③ 「時間指定のない」FP付きバケーションパッケージを利用する
ホテル、チケット、時間指定のないファストパス、ショー鑑賞券など、さまざまな特典付きのオフィシャルパッケージプラン「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」。
しかし、時間指定のない「最強のファストパス」ですが、プランによっては肝心の「トイ・ストーリー・マニア!」では使用できないことも。
下記文言の有無に注意してください。
※このプランに含まれるファストパス・チケットは、「トイ・ストーリ・マニア!」ではご利用いただけません。
④ 午後、並ぶ。
Tokyo DisneySea Toy Story Mania Cast Member by Tom Bricker
やってはいけないこと。
一番の間違いは「FPを取り損ね、そのままスタンバイに並ぶこと」。
トイ・ストーリー・マニア!は午前中、特に朝一がピークです。
ファストパス争奪戦に敗れた場合は、速やかに後回しにして、他のアトラクション行きに切り替えてください。
もはや、ちょっとしたビックリ映像です。

待ち時間は、午後から少しずつ短くなり始ますが、閉園間際でも激的に短縮されることはありません。
遅くても夕方には並び始めましょう。
しかし、夕方から並ぶ予定を立てても、その頃には満足感と疲労で、断念する人も多いとか。
ディズニーグッズが半額! 最大半額セール!ディズニーストア【楽天店】