ニモ
誕生日 | 2003/5/30 |
年齢 | 人間で言うと6歳くらい |
職業 | マーリンの息子 |
・カクレクマノミ。
・
とてもがんばり屋の男の子。
・
オーストラリアのグレートバリアリーフに住んでいる。
・
生まれつき右胸鰭が小さいせいで上手く泳げない。
・
「幸運のヒレ」と呼び、前向きに捉えている。
・
身体は小さくても冒険心&好奇心でいっぱい。
・
400個以上産卵されていた兄弟、姉妹たちのほとんどがバラクーダの犠牲となった。
・
名前は彼の母親コーラルの生前の要望によりつけられた。
・
ニモの名は、ジュール・ベルヌの小説『海底二万里』に登場する主人公ネモ船長から採られている。
マーリン
主人公
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | ニモの父 |
・カクレクマノミの雄。
・
妻のコーラルと多くの卵を凶暴なバラクーダの襲撃で失う。
・
それ以来神経質で臆病な性格。
・
周りを信用することのできない、かなりのトラブルメーカー。
・
他人の話をろくに聞こうとせず、独断で行動することも多い。
・
たった一人の息子ニモを愛する気持ちは本物。
・
愛するニモのためなら、どんな危険もいとわない。
ドリー
ヒロイン
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | マーリンのご近所 |
・ナンヨウハギの雌。
・
どんなときも明るく前向きな性格。
・
誰かと1日中おしゃべりして自分の事を話して聞かせたい。
・
極度の健忘症で、話しているそばから口にしたことを忘れてしまう。
・
知能が高く人間の文字を読む事が可能。
・
クジラ語という言語を用いてクジラとの意思疎通が出来る。
・
ニモを攫った人間が乗るボートの目撃者。
・
アルファベットを読解する才能を買われてマーリンの旅に同行する。
ブルース(サメトリオ)
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | 海の住人のサメトリオ |
・ホホジロザメの三匹組のリーダー格。
・
サメ族の悪いイメージをよくするため、「魚は友達、エサじゃない」をモットーに掲げている。
・
アンカーとチャムと共に魚を食べないように、海藻食主義を貫こうと努力している。
・
父親を人間に殺されたらしく顔を知らない。
・
普段は陽気な性格だが血の臭いを嗅ぐと野生が目覚る。
・
アンカーとチャムの制止も無視して魚を追い回す短所がある。
・
息子を探しているマーリンを「父親の鑑」と評している。
アンカー(サメトリオ)
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | 海の住人のサメトリオ |
・ヒラシュモクザメ。
・
ブルースとチャムと共に魚を食べないように努力している。
・
可愛い子ぶるイルカを嫌っている。
・
目立った短所は見られない。
・
「魚は友達」がモットーで、イルカが嫌い。
・
サメよりもイルカがかわいいとみんな思っているのが許せない。
チャム(サメトリオ)
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | 海の住人のサメトリオ |
・アオザメ。
・
人間から間一髪で逃げた時についた古い釣り針の鼻ピアスが勲章。
・
ブルースとアンカーと共に魚を食べないように努力している。
・
実際には隠れて魚を食べている。
・
ミーティングの際に一瞬、口から魚の骨が出てしまった。
エイ先生
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | ニモの通う学校の先生 |
・グレート・バリア・リーフに暮らすマダラトビエイ。
・
陽気な性格。
・
科学者でもあり、冒険と好奇心に溢れた授業を行う。
・
歌うことが大好き。
・
大きな体はスクールバスの役割も果たす。
・
勉強を教えるのが上手。
クラッシュ
誕生日 | 2003/5/30 |
年齢 | 150歳 |
職業 | 海の住人 |
・マーリンの友だちのアオウミガメ。
・
150歳を超えたいまも、海流を乗りこなす現役サーファー。
・
ヒッピー精神の元に息子をのびのびと育てている。
・
原語版では監督のアンドリュー・スタントン自身が声を担当。
ダーラ
ヴィランズ
誕生日 | 2003/5/30 |
年齢 | 7歳 |
職業 | シャーマン医師の姪 |
・魚が好きなのだが、乱暴なのでいつもすぐに死なせてしまう。
・
たいてい振り回して死なせてしまうため、タンク・ギャングからは恐れ憎まれている。
ピーチ
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | 歯科診療所の水槽暮らし |
・紫のヒトデの女性。
・水槽のガラスにへばりつき、外で起こっていることを仲間に伝えるのが仕事。
・優しい性格で、世話好き。
・日がな一日診療所を観察しているため、歯科についての知識はかなりのもの。
・英字も理解できる。
ギル
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | タンク・ギャング(歯科医院の水槽で暮らす観賞魚たち) |
・ツノダシ。
・
“タンク・ギャング”のリーダー。
・
唯一の海育ち。
・
ドクロの置物を隠れ家にしている。
・
少々融通が利かないところもあるが、仲間思い。
・
見かけは怖そうだが、実は温かいハートの持ち主。
・
狭い水槽から出て自由になることを夢見ている。
・
生まれ育った海に帰るため、幾度も脱走に挑戦し、失敗を繰り返している。
・
右半身に残る傷跡はその名残。
・
水槽の仲間とともにニモと兄弟の契りを結ぶ。
・
ニモに「シャークベイト(サメのエサ)」という呼び名をつけた。
ジャック
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | 歯科診療所の水槽暮らし |
・アカシマシラヒゲエビ。
・水槽の掃除担当。
・フランス訛りがある。
・自分を海洋学者のジャック・クストーだと思い込んでいる。
カニ
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | 海の住人 |
・汚水処理場に通じる海底パイプの穴から出てくる残飯の欠片を漁って生きている二匹組。
・
嫌味な性格。
・
それぞれ名前があり、緑で小さい方が「バズ」。
・
赤くて大きい方が「バーニー」。
・
本編で名前を呼ばれたことはない。
チャックルズ
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | タンク・ギャング(歯科医院の水槽で暮らす観賞魚たち) |
・ダーラの去年の誕生日プレゼントだった金魚。
・
振り回しの犠牲になり、袋の中で腹を上にして浮いていた。
・
さらにトイレに流されてしまった。
・
写真のみの登場。
コーラル
誕生日 | 2003/5/30 |
職業 | カクレクマノミの女性 |
・マーリンの妻でニモの母親となるはずだった。
・
卵が孵化する2日前に卵共々バラクーダの餌食となった。
・
マーリンの初恋の人。