ベル
(美女と野獣)
主人公
プリンセス
誕生日 | 1991/11/22 |
年齢 | 17歳 |
職業 | フランスの小さな町に住む美しい娘 |
・聡明で心優しく、勇敢な魂を秘めた美しい女性。
・
容姿も心ばせも美しい。
・
借りた本はすぐに読む本のムシ。
・
本を読むと空想の冒険に出ることができるので、本が大好き。
・
町の人からは風変りで謎めいた娘だと思われている。
・
小さな村で父モーリスと暮らしながら、広い世界を夢見ている。
・
「ベル」とはフランス語で「美しい」という意味。
野獣/王子
(美女と野獣)
本名 | アダム |
誕生日 | 1991/11/22 |
年齢 | 21歳 |
職業 | 村の外れの森に立つ古城の主 |
身長 | 2〜3m |
・魔女の呪いで醜い野獣に変えられた。
・
元は美しい容姿を持つ若い人間の王子。
・
本来の顔は非常に美形。
・
わがままに育てられた。
・
人を見かけで判断し冷たく振舞う傲慢な性格ゆえに、強力な魔法をかけられた。
・
魔法のバラの花びらの最後の1枚が散ってしまう前に、人を愛し、人に愛されなければ元に戻れない。
・
イノシシ、クマ、オオカミ、ウシなどの動物を融合させたデザインになっている。
モーリス
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
年齢 | 60後半〜70代 |
職業 | 発明家でベルの年老いた父親 |
・娘想いで優しく、ベルからも尊敬されている。
・
発明に夢中で、まわりからは役に立たない老人だと思われている。
ガストン
(美女と野獣)
ヴィランズ
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | ベルが住む町の英雄 |
・狩りの名人で女性にも人気。
・
一見陽気で気さくな性格で見た目もハンサムだが、実際は怪力と銃の腕だけが自慢の自惚れや。
・
本性は野獣そのもの。
・
ベルの美貌に惚れ込んでおり、ベルと結婚することしか頭にない。
・
「町一番の美女だから我が物にしたい」という独占よくに過ぎず、無作法かつ粗野な振る舞いと性格の悪さから当の本人には毛嫌いされている。
・
再三の拒絶を受けるも、諦めきれず陰謀を巡らし、非道な悪事に手を染める。
・
子供の頃から生卵を毎日4ダース食べている。
・
現在は1日60個食べるという。
・
女性が3人座ったベンチを片手で軽々と持ち上げることが出来る。
・
ガストンが歌う曲として「Gaston(強いぞ、ガストン)」が存在する。
・
劇団四季版ミュージカルでは、同劇団所属俳優の田島亨祐が演じるものが、ビジュアルが非常に似ているなどの評判もあり、当たり役とする声も多い。
・
劇場公開版で吹替を担当した松本宰二は専業の声優ではないが、その後もパークやゲームで何度かガストンを再演している。
ルミエール
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | フランス人の城の元給仕頭 |
・呪いで燭台付きのろうそくの姿になっている。
・
焦ると蝋燭が溶ける。
・
城にやってくるゲストをもてなすこと、困った人を助けることが大好き。
・
陽気で歌とダンスが得意。
・
女性には特に優しい。
・
城の中に敷かれた規則を気にしない大らかな性格。
・
几帳面で律儀な性格のコグスワースとは度々ぶつかるが、なんだかんだ気は合う様子。
・
羽ぼうきのフェザーダスターとは恋人同士。
・
当初シャンデリアにちなんだ「シャンダル」という名前だったが、言いやすさを重視して「ルミエール」に。
コグスワース
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | 城を取り仕切る元執事 |
・生真面目で口うるさい。
・
なんでも規則通りにきちんと進まないと気がすまない。
・
呪いで時計の姿になっている。
・
感情に応じて時計の針がくるくる回る。
・
涙もろい一面も持つ。
・
いざとなれば勇敢に戦うこともいとわない、まっすぐな性格。
・
ポット夫人とは夫婦のような仲で、チップのことも可愛がっている。
・
人間の姿ではカツラを着用している。
・
陽気でノリのよりルミエールとは度々衝突するが、それなりに馬は合うよう。
・
映画のフランス語版では、名前が「ビッグ・ベン」に変更されており、ロンドンにある時計塔の大時鐘の愛称「ビッグ・ベン」に由来しているものと思われる。
ワードローブ
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | 城の元着付け係 |
・元有名なオペラ歌手。
・
呪いで洋服ダンスの姿になっている。
・
元の姿はラストシーンの後姿のみしか出てきていないが、ミュージカル版ではドレスを着たふくよかな女性である。
・
町民との戦闘では体を生かして、相手を押しつぶし、扉や引き出しで殴って昏倒させたり、一時的に町民を自分の中に閉じ込めドレスを着て化粧を決めた女性に変身させるなどした。
・
ベルに素敵なドレスを用意してあげるなど、野獣との恋を実らせるためなら努力を惜しまない。
フェザーダスター
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | 城の元メイド |
・ルミエールの恋人。
・
呪いで羽根ばたきの姿になっている。
・
人間の姿では黒いメイド服を着たセクシーな女性。
・
ミュージカル版『美女と野獣』で「バベット」と名付けられた。
・
2002年に発売された映画のDVD特典では「フィフィ」と呼称された。
・
その他のイベントやキャラクターグッズに彼女が使われるときにはこれら三つの名のいずれかが選ばれるが、その基準は不明。
フットスツール
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | 城で飼われていた大型犬 |
身長 | 大型犬 |
・呪いで足置きの姿になっている。
・人懐っこい性格。
・実際は白い犬。
・主にチップと行動をともにすることが多い。
コートラック
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | 城の元使用人 |
・バイオリニスト。
・
呪いでコート掛けの姿になっている。
・
緑色のシルクハットをかぶっている。
・
手先が器用で、王子の散髪やバイオリン演奏を担当している。
・
ずぶ濡れになったモーリスに毛布を掛けたり、城に襲撃しに来た町民に連続パンチを繰り出す等、出番が多い。
ポット夫人
(美女と野獣)
本名 | ベアトリス・ポット(実写版にて) |
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | 城の元メイド頭 |
・呪いでティーポットの姿になっている。
・
ティーカップ姿のわんぱく息子チップの母親。
・
チップの兄弟姉妹と一緒に、食器棚で生活している。
・
優しく温かい性格で、ベルに母親のように接する。
・
使用人の中では古株。
・
野獣も頭の上がらない唯一の人物。
・
料理上手。
・
城と主人を脅かすものに対しては容赦がなく、熱湯を注いで撃退。
・
主人の命令を顧みずに行動することもある。
・
人間の姿はふくよかな体型の白髪の老婆。
・
作中で最も有名なベルと野獣のダンスシーンで、アカデミー歌曲賞を受賞した主題歌『ビューティー・アンド・ザ・ビースト〜美女と野獣』の歌い手を務めている。
チップ
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
年齢 | 人間の姿では6歳くらい |
職業 | ポット夫人の息子 |
・呪いでティーカップの姿になっている。
・
ベルが好きでいつも傍にいたがる。
・
同じ姿の兄弟が何人もいるが、チップは縁が欠けている。
・
いつも夜更かしをしたがっている。
・
いつも元気で好奇心旺盛。
・
当初セリフはひとつしかなかった。
・
チップの声を演じたブラッドリー・ピアースの声のかわいらしさに製作陣が感銘を受け、当初出てくるはずだったオルゴールのキャラクターを取りやめ、チップのセリフを増やした。
・
ミュージカル版ではカップの中にコーヒー豆が入っている。
ル・フウ
(美女と野獣)
ヴィランズ
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | ガストンの手下 |
・背が低く小太りの男。
・
いつもガストンのそばについて回る。
・
ガストンのことが大好きで、彼を最高の男だと思っている。
・
ガストンのためなら何でもすると豪語する。
・
歯が欠けており、容姿も悪いが茶目っ気がありどこか憎めない。
・
襲撃についていくものの、城の召使たちの反撃にあい、ガストンを置いて逃げた。
町娘
(美女と野獣)
誕生日 | 1991/11/22 |
職業 | ガストンの取り巻きの3人の女性 |
・全員顔はそっくりだが、それぞれ前髪の形やドレスとリボンの色が異なる。
・
胸が大きく、露出したドレスを着用。
・
よく笑う。
・
ガストンのことが大好きだが、ガストンはベルに好意を向けているため、ベルの存在を快く思っていない。
・
彼がベルにプロポーズをしようと結婚式の準備をしていた際は大泣きしていた。