DISNISTA!

ディズニーカード図鑑ディズニーカード図鑑

ディズニーアニメ映画図鑑

こまかくしぼりこむ

年月を選択 から
制作元を選択
ディズニー
ピクサー
キーワード
表示順を選択

「シュガー・ラッシュ」を含む ディズニーアニメ映画 一覧

シュガー・ラッシュ:オンライン

2018/11/21 公開

ディズニー

①キャッチコピー『こんな世界、見たことない…』

②前作ではウォルト・ディズニー・ジャパン代表取締役であるポール・キャンドランドが製作に関わっていたが、2018年1月24日にキャンドランドが同社の代表取締役を退任したため、本作では関わっていない。

③キャラクターのアートディレクターを担当しているのは大阪出身のクリエイターアミ・トンプソン。

④ソニック・ザ・ヘッジホッグの声を担当した、アメリカ人声優のロジャー・クレイグ・スミスはこれまでも、ナルト、BLEACH、機動警察パトレイバー、バイオハザードシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズなど日本のアニメやゲームの仕事を多くこなしている声優。

⑤スラウター・レースの世界を牛耳る女ボスの名前「shank」は、刑務所で囚人たちが武器として使う「手作りナイフ」という意味があり、彼女の尖った性格を上手く表している。

もっとひみつを見る

⑥マーベルの生みの親、スタン・リーがカメオ出演。

⑦実在する多くのユーチューバーもカメオ出演。

⑧セガの代表的なキャラクター、ソニック・ザ・ヘッジホッグや、カプコンから春麗、ザンギエフ、ベガ、パックマン、任天堂からMii、キノコなどもカメオ出演。

⑨ケイティ・ペリーのライブで一躍有名になった少年ダンサーのバックパックキッドことラッセル・ホーニングの踊りはロスダンスと呼ばれ、ネットで瞬く間に拡散され、マネをする人が続出し、その踊りを本作ではラルフも真似して踊っている。

⑩インターネットの世界にあるディズニーランドのような空間オーマイディズニーは、ディズニーの世界そのものを再現した空間で、ヴァネロペが多くのプリンセスと遭遇する。

⑪オーマイディズニーとは、ディズニーが運営するニュースチャンネルの名前から来ている。

⑫オーマイディズニーでプリンセスたちはドレスに身を包んだ姿だけでなく、カジュアルな服を着てリラックスしている姿まで披露している。

⑬Mr.リトワクが使っているパソコンが旧式のimacである。

⑭ピクサーの創立者がアップルの生みの親のスティーブ・ジョブズであるため、ピクサー映画にはたびたびアップルの製品が登場する。

⑮劇中、Amazon、eBay、Googleなどの国際企業のロゴが次々とスクリーンに映る中、日本の楽天のロゴも紹介される。

⑯ディズニープリンセスが集合する場面で、メイダが唯一ピクサー作品のキャラクタであることから、他のプリンセスたちに「よくわからない」「違うスタジオの子なの」と言われる。

⑰ディズニープリンセス部屋にあるそれぞれの化粧台にはトリビアアイテムがたくさんある。

隠れキャラクターを見る

①白雪姫はドレスと同じ色のシャツとパンツを着ており、シャツには「POISON」という文字と、毒りんごがプリントされている。

②シンデレラはドレスと同じ色のシャツとパンツを着ており、シャツには「G2G ( Got to go 行かなきゃ)」という文字と、かぼちゃの馬車がプリントされている。

③オーロラはドレスと同じ色のシャツとパンツを着ており、シャツには「Nap Queen(うたた寝の女王)」のロゴが入っている。

④ベルはドレスと同じ色のシャツとパンツを着ており、シャツにはBFFという文字がプリントされている。「Beast Friend Foever(ずっと野獣友達 Best Friend Foreverが元ネタ)」の略。

⑤ポカホンタスは青色のシャツとドレスと同じ色のパンツを着ており、シャツには映画『ポカホンタス』の劇中歌「カラー・オブ・ザ・ウィンド」の歌詞のフレーズがプリントされている。

⑥ムーランは赤のスカジャンには映画『ムーラン』に登場するムーシューの刺繍が入っており、黒のスキニーパンツを履いている。

⑦ティアナはドレスと同じ色のシャツとパンツを着ており、シャツには映画『プリンセスと魔法のキス』の作品の舞台・ニューオリンズを示す「NORA」の字がプリントされている。

⑧ラプンツェルはドレスと同じ色のシャツとパーカー、パンツを着ており、パンツには太陽の花のマークがプリントされている。

⑨アナはドレスと同じ色のチェック柄のシャツとデニムショートパンツを着ている。

⑩エルサはドレスと同じ色の厚手のニットと黒のスキニーパンツをはいている。シャツには「Just Let It Go」とプリントされている。

⑪モアナはドレスと同じ色のシャツとパンツを着ており、映画「モアナと伝説の海」の悪役であるタマトアと、彼の大好きな言葉「シャイニー」がプリントされている。

⑫メリダのシャツにはクマの絵があり、「Mum(お母さん)」と描かれている。

⑬オーマイディズニーでストームトルーパーから逃げようとするヴァネロペが迷い込んだ先がセクター「A113」。

⑭ラルフとヴァネロペがシュガーラッシュの壊れたハンドルを買おうと向かった先のeBayで、オークションに出品されている商品をよく見ると、『塔の上のラプンツェル』に出てくるフライパンとユニコーン、『アラジン』に出てくる魔法のランプがある。

⑮『モアナと伝説の海』のモアナも登場するが、大人になったモアナではなく、まだ赤ん坊の頃のモアナ。

⑯オーマイディズニーのアニメーションパビリオンではたくさんのディズニー映画のポスターやスクリーン映像が映し出された。

ズートピア

2016/3/4 公開

ディズニー

①キャッチコピー『そこは、動物たちの≪楽園≫…のはずだった。』

②構想は監督のバイロン・ハワードが『ロビン・フッド』のような、擬人化され、服を着た動物が活躍する作品を作りたいと考えたことに始まった。

③当時並行して製作が進んでいた『シュガー・ラッシュ』や『ベイマックス』のような新しい世界観のものに対し、『ピノキオ』などのような"クラシカルな"ディズニー映画を現代の観客向けに作ることを監督は考えていた。

④登場する動物は哺乳類に限られているが、これは制作チームが各分野の動物学者から情報を収集する中で決められた。

⑤アニメーターらによる動物の調査はサンディエゴ動物園サファリパークやウォルト・ディズニー・ワールドの「ディズニー・アニマル・キングダム」で行われ、さらにはケニアへも赴いた。

もっとひみつを見る

⑥調査期間は合計8ヶ月におよび、様々な動物の歩き方から毛の色までも研究。

⑦映画に登場する動物たちは80万通りもの動きを見せる。

⑧登場人物の毛並みをよりリアルに見せるため、取材はロサンゼルス自然史博物館でも行われ、アニメーターらは様々な光の当たり方を確認しながらマイクロスコープを用いて間近で毛並みを確認した。

⑨各キャラクターには膨大な本数の毛が用いられ、ジュディとニックにはおよそ250万本前後に及ぶ。

⑩他のキャラクターではキリンが900万本、アレチネズミは48万本で、その他の小さな齧歯類でも40万本が使われた。

⑪助監督のジャレド・ブッシュは後に、「毛との戦いだった」と語っている。

⑫当初はニックを中心にズートピアの街を描くストーリーであったが、公開予定までおよそ1年半を切った2014年11月、ジュディとニックの立ち位置を逆転させた。

⑬ジュディを主役に置くという発想について、制作陣は「観客はズートピアという都市をジュディの視点、即ち『都会への憧れ』という目で見られる作品になった」と評した。

⑭サハラ・スクエアは、砂漠の動物たちが暮らすエリアで、地域の中心部はモンテカルロとドバイを元にデザインされている。

⑮ツンドラ・タウンは、寒冷地域の動物たちが暮らすエリアで、ロシア建築を模したタマネギ状のドームを持つ建物や、ホッキョクグマの住処である氷の洞窟をモデルにした氷雪マンションなで、雪と氷で構築されている。

⑯レインフォレスト地区は、熱帯雨林をモデルとしたエリア。

⑰リトル・ローデンシアは齧歯類など小動物が暮らす地域で、街並みはブルックリンを参考にして考案。

⑱サバンナ・セントラルはズートピアの中心都市エリアで、様々な種類の動物が暮らすサバンナがモデルとなっている。

⑲映画監督のバイロン・ハワードとジャリッド・ブッシュが廊下を荷物を持って歩くキャラクターとして登場。

⑳ビルの上の看板には、「preyda 」=「prada」、「just zoo it.」=NIKEの広告「just do it.」、「lululemmings」=「lululemon」といったファッションブランドが並ぶ。

㉑ネズミのマフィアのミスタービッグは、大人気マフィア映画のゴッドファーザーを真似たパロディになっている。

隠れキャラクターを見る

①ズートピアの警察署に勤めるベンジャミン・クロウハウザーのほっぺに隠れミッキー。

②ズートピアの街並みに映画『ベイマックス』の主人公ヒロのおばさんのキャスが経営する喫茶店が登場。

③ズートピアで詐欺師のウィーゼルトンが売っていた海賊版DVDの一部に『ベイマックス』『塔の上のラプンツェル』『シュガー・ラッシュ』『アナと雪の女王』などがある。

④ゾウさん親子の子供二人が『アナと雪の女王』のアナとエルサの格好をしている。

⑤ベビーカーの中にミッキーのぬいぐるみがいる。

⑥警察署長のボゴが『アナと雪の女王』の主題歌「let it go」を口にする。

ベイマックス

2014/10/23 公開

ディズニー

①キャッチコピー『”優しさ”で世界を救えるか?』

②原案は日本人主人公を含むヒーロー6人を描いたマーベルコミックのアメコミ作品『ビッグ・ヒーロー・シックス』。

③ディズニーのアニメ映画としてはマーベル・コミックの登場人物を主人公とする初めての作品。

④映画化に際し、設定は原作から大きく変更。

⑤ディズニーがマーベル社を買収したあと、マーベルコミックの中で映画化できそうな作品を探しているときに、監督のドン・ホールがデータベースの中から同作を発見。

もっとひみつを見る

⑥掲載時にさほど人気が出なかったため、マーベル社のスタッフからも忘れられていた作品であった。

⑦原作では初期チームメンバーとして登場していたサンファイアとシルバー・サムライについては当時、マーベルコミックの『X-メン』シリーズを映画化している20世紀フォックス社(現在はディズニー傘下)が権利を持っていたため、登場させられなかった。

⑧映画化に際し、作品の舞台が東京から、東京とサンフランシスコを混ぜ合わせた未来の架空の都市「サンフランソウキョウ」へと変更。

⑨日本的要素が多く散りばめられ、スタッフによって撮影された東京の風景が数多く取り入れられている。

⑩フレッド家の壁に無造作にかけられた家族のポートレートの男性は、アメリカのマーベル・コミックの重鎮であり、スパイダーマンやXメンなどの原作を手がけたスタン・リー。

⑪警察署のボードには二人の男性の写真が掲示してあり、この二人の男性の正体は、『塔の上のラプンツェル』で監督を務めたバイロン・ハワードとネイサン・グレノの二人。

⑫フレッドのヒーロースーツの恐竜の着ぐるみのモデルは、ディズニー映画ではなくアニメ『ヒックとドラゴン』のドラゴン。

⑬「ヒックとドラゴン」を監督したのは「リロ・アンド・スティッチ」を監督したディズニーアニメでお馴染みのクリス・サンダース監督。

⑭フレッドの声優を担当したのは「ヒックとドラゴン」でも声優として出演しているT・J・ミラー。

⑮ヒロの部屋の壁にかけられた時計の中心にいるキャラクターは、マジンガーシリーズのグレートマジンガー。

⑯ヒロの部屋の天井にぶら下がっているのはマジンガーZの人形。

⑰ヒロの部屋の窓側においてあるのはウルトラマンのおもちゃ。

隠れキャラクターを見る

①ヒロの部屋のパソコンのモニターの上には『シュガー・ラッシュ』の主人公レック・イット・ラルフの人形が。

②庭にある白い彫刻の人物は『アナと雪の女王』のハンス王子。

③ヒロの家の壁に記念写真が飾られているが、その中にスティッチの着ぐるみを着た飼い猫のモチがいる。

④パネルに写った無数の暗号の中に「A113」がある。

⑤サンフランソウキョウに『チキン・リトル』の広告看板がある。

シュガー・ラッシュ

2012/11/2 公開

ディズニー

①キャッチコピー『誰だって、ヒーローになりたいんだ…』

②製作中の仮題は「Joe Jump」や「Reboot Ralph」であった。

③監督のリッチ・ムーアは「レインボーロードでコースアウトして落下するなどの体験を再現したかった。『マリオカート』の世界を3D映画にしたかった。」と語っている。

④日本語吹き替えされた予告編では、劇中に登場する看板などの英文や英字名称は、その部分の映像を差し替えて日本語のものにしていた。

⑤劇場公開時には、ヴァネロペとラルフが造ったレースカーへのサイン、ヴァネロペの手作りメダルを除き、本編の映像は差し替えられず、オリジナルの映像のまま上映。

もっとひみつを見る

⑥パーティ会場で登場するDJは、本作に楽曲を提供しているSkrillexがモデル。

⑦マリオの名前もセリフの中に登場するが、出演がなかったのは、脚本家も監督もたった20秒のコミカルなシーンにマリオはもったいないと判断し、出演は見送られた。

⑧ストリートファイター2の声優は全部オリジナルの声優が出演。

⑨ヒーローズ・デューティのソルジャーたちはアメフト選手をモデルに製作。

⑩ヒーローズ・デューティ内のバトルフィールドはカリフォルニアの空軍の基地がモデル。

⑪スタッフロール直前のクレジット音は『マッピー』のクレジット音。

⑫普段は別撮りで行われるのが当たり前のアニメのレコーディングだが、シュガーラッシュの場合、即興のセリフが成り立つようにと、主要キャラクターを演じた声優たちは合同でやった。

⑬シュガー・ラッシュの世界に、サグラダファミリアで知られるガウッディの作品の数々を投影。

⑭映画制作中、ディズニーはスタッフにコントローラーやジョイスティックを実際に使ってゲームをすることを推奨し、ゲーム製作会社も訪問し、製作風景を見学。

⑮パン屋、キャンディ工場なども訪問し、さらなる勉強のためにドイツのケルンで開かれた世界洋菓子フェアにも参加した。

⑯ヴァネロペのレーシングカーを作る過程をリアルに再現するためにデトロイトのトラック工場にまで足を運んだ。

⑰実在するコンピュータゲームキャラクターが端役として多数カメオ出演している。

⑱『Tapper』の廊下に飾られているゲームキャラクターの似顔絵の中に、リッチ・ムーア監督が混ざっている。

⑲ラストシーンの「シュガー・ラッシュ」のゲーム機近くの壁に『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』が描かれている。

隠れキャラクターを見る

①屋外のシーンの遠くにある看板にはミッキーマウスがいる。

②ゲーム内のロビーにはシンデレラと美女と野獣のベルが歩いている。

③ゲーム内のロビーに『ルイスと未来泥棒』のT-REXがいる。

④ゲーム内のロビーに『塔の上のラプンツェル』の白馬のマキシマスとウラジミールがいる。

⑤シュガーラッシュの背景の飴のサボテンがミッキーの形になっている。

おすすめのカテゴリから絞り込む

トップへ戻る
ディズニーカード図鑑ディズニーカード図鑑