きつねと猟犬
1981/7/10 公開
ディズニー
①日本では東京ディズニーランド開園記念として1983年3月12日に公開。
②ダニエル・P・マニックス『きつねと猟犬』を原作に1977年春にスタート。
③ウォルフガング・ライザーマン(ウォルト・ディズニー・プロダクションのアニメーター)は高齢の為、プロデューサーのみで参加。
④彼の指示のもと監督を務めたのは『ビアンカの大冒険』で故・ジョン・ラウンズベリー(ナイン・オールドメン)に代わって共同監督を務めたアート・スティーブンス(1980年のウォルフガング退職後はプロデューサーも務めた)。
⑤作画面は1977年から1978年にかけての少年時代をフランク・トーマス(ナイン・オールドメン)とオリー・ジョンストン(ナイン・オールドメン)が担当。
もっとひみつを見る
⑥この頃、ドン・ブルース、ゲイリー・ゴールドマン、ジョン・ポメロイがドル箱作品ばかり創る重役たちのやり方に反発し退社した為、大幅に遅れてしまう。
⑦エリック・ラーソン(ナイン・オールドメン)筆頭のもと新チームの才能と想像力が結集したものとなる。
⑧スタッフ180名、内アニメーター24名、原画数36万枚、セル数11万枚、背景数は1100枚。
⑨この努力が報われ莫大な興行収益を上げ、映画は大成功。
⑩ナイン・オールドメンが指揮を執った最終作にふさわしいものとなった。
⑪25年後の2006年に続編『きつねと猟犬2 トッドとコッパーの大冒険』が公開。
⑦エリック・ラーソン(ナイン・オールドメン)筆頭のもと新チームの才能と想像力が結集したものとなる。
⑧スタッフ180名、内アニメーター24名、原画数36万枚、セル数11万枚、背景数は1100枚。
⑨この努力が報われ莫大な興行収益を上げ、映画は大成功。
⑩ナイン・オールドメンが指揮を執った最終作にふさわしいものとなった。
⑪25年後の2006年に続編『きつねと猟犬2 トッドとコッパーの大冒険』が公開。